2007年10月10日

動物ふれあい教室・井原市

平成19年10月10日
井原市 稲倉幼稚園で動物ふれあい教室が開催されました。

心音を大きくする機械で子供たちや犬の心臓の音を効いてもらっています。

H19fureai02-01.jpg
H19fureai02-02.jpg


ふれあいコーナーでは子供たちが犬を触ったり抱いたりできます。
みんないろんな犬に触っていました。
H19fureai02-03.jpg
H19fureai02-04.jpg
H19fureai02-05.jpg
H19fureai02-06.jpg
posted by 井笠動物愛護推進協議会 at 00:00| Comment(0) | 2007年度 動物ふれあい教室 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年10月05日

動物ふれあい教室・里庄町

平成19年10月5日
里庄町 里庄西幼稚園で動物ふれあい教室が開催されました。

この日も無事に行われたました。

写真は後ほどアップします。
posted by 井笠動物愛護推進協議会 at 00:00| Comment(0) | 2007年度 動物ふれあい教室 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年10月03日

動物ふれあい教室-笠岡

平成19年10月3日
笠岡市今井幼稚園で動物ふれあい教室が開催されました。

紙芝居コーナー

H19fureai01-01.jpg

心音コーナー

H19fureai01-02.jpg
子供たちに犬の心臓の音を聞いてもらっています。
この後、子供たちの心臓の音を聞いてもらいました。

仲良しコーナー

H19fureai01-03.jpg
大きい犬と初めて会った時の対処法を習いました。


ふれあいコーナー

H19fureai01-04.jpg

H19fureai01-05.jpg

H19fureai01-06.jpg

手洗いコーナー

H19fureai01-07.jpg
動物を触る前、触った後の手洗いの重要性を習いました。

この活動は
井笠動物愛護推進協議会(獣医師・役場職員)
岡山県動物愛護センター
(財)岡山県動物愛護財団
(社)岡山県獣医師会
ボランティアグループ:ポコアポコ(tomoドックスクール)
犬たち
で協力して行っている活動です。
posted by 井笠動物愛護推進協議会 at 00:00| Comment(0) | 2007年度 動物ふれあい教室 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。